King Gnu(キングヌー)常田大希の使用ギター、エフェクター、アンプ、機材
King Gnu(キングヌー)の常田大希さんの使用エレキギター、アコギ、エフェクター、アンプからシンセサイザー、モニタースピーカー、ミキサーまでどんな機材を使用しているか、分かりやすくまとめました。
常田大希 プロフィール
1992年5月15日に生まれ、長野県出身。King Gnuのリーダー兼、ギターリスト。King GnuのMVも手掛けるクリエイティブ集団のPERIMETRON(ペリメトロン)を立ち上げる。
音楽の影響
幼少期は父親の影響でマイルス・デイヴィスやロバート・グラスパーといったジャズを好んで聴いていた。
また、NIRVANA、Gorillaz、Arctic Monkeys、Radioheadといった海外のオルタナティブ系バンドからも強い影響を受け、日本のバンドではBLANKEY JET CITY、THEE MICHELLE GUN ELEPHANTを好んで聴いているとのこと。
ギター
Fano Guitars Alt de Facto RB6 / Bull Black
ロウラヴのライブでも使用しているのが確認できます。
- 豊かな中域とクリアな倍音を持ち、ハムバッカーと比べてよりブライトな音。
- コントロールはボリューム、トーン、3ウェイセレクターとシンプル。
- ピックアップは、Lollar P90を2発マウント。
- マホガニーボディとネック特有のレンジの広い倍音と太い音。
- ジャンルに囚われること無く幅広いプレイスタイルで使用できる。
Morris
Vinylのアコースティックver.の演奏でMorrisを使用しているのが確認できます。
後、アコースティックギターではMorrisの他にYAMAHAも使用している。
ギターアンプ
Divided by 13(アンプヘッド)
- アメリカ・カリフォルニアにあるギター・ブランド。創業者はFred Taccone。
- 一台一台昔ながらのハンドメイドで丁寧に製作されている。
- 追従性のよいピッキングレスポンス。
- 非常に高い感度を持ち、プレイヤーの細かな表現を伝える。
- ポール・マッカートニーバンドのギタリストであるRusty Andersonも使用。
ROLAND / JC-120
世界中のギタリストに愛用され続けている定番のジャズ・コーラス。クリーンでナチュラルなサウンド。
[wpap service="amazon" type="detail" id="B000EMPS2E" locale="JP" title="Roland Jazz Chorus JC-120G ギターアンプ ジャズコーラス JC-120"]
エフェクター
Xotic / Wah XW-1 (ワウ)
King Gnuのサウンドには欠かせない、ワウ。Vinylでも使用しているのが確認できますね。ギターソロではメロディーをなぞりながらワウワウとギターが鳴いてます。
サイドのコントロールノブでトレブル、ベース、トランジスターのバイアスコントロール、ワウQの調整が可能で細やかなサウンド作りが可能。
[wpap service="amazon" type="detail" id="B00R7J4116" locale="JP" title="Xotic エキゾチック エフェクター ワウペダル Wah XW-1 【国内正規品】"]
Shin’s Music DUMBL OID 335 Special Sapphire Blue Tolex(オーバードライブ)
Mr.335(ラリー・カールトン)が奏でるトーンをイメージしたプレミアムドライブ。上記の動画はmodel 'B'です。
Shin’s Music CLEAN DRIVE / CLEAN BOOST(ブースター)
[wpap service="amazon" type="detail" id="B006JK0YBK" locale="JP" title="Shin’s Music CLD-1 CLEAN DRIVE ブースター エフェクター"]
Digitech HardWire RV-7 Stereo Reverb(リバーブ)
[wpap service="amazon" type="detail" id="B001CIZA8G" locale="JP" title="【国内正規輸入品】Digitech デジテック HardWire ハードワイヤー・シリーズ リバーブ RV-7 Stereo Reverb ステレオ・リバーブ"]
TC Electronic Flashback Delay(ディレイ)
[wpap service="amazon" type="detail" id="B07K1PM3R2" locale="JP" title="tc electronic ◆ Flashback 2 Delay ◆定番 ディレイギターエフェクター 『並行輸入品』"]
TC Electronic Viscous Vibe(コーラス・ビブラート)
[wpap service="amazon" type="detail" id="B00SKT4PT0" locale="JP" title="tc electronic ヴィンテージ ビブラート VISCOUS VIBE"]
A/DA Flanger(フランジャー)
ピック
Jim Dunlop TORTEX Standard 0.88mm(ピック)
筆者も愛用しています。指にフィットする感じが良く、細かいピッキングが可能です。
[wpap service="amazon" type="detail" id="B00AHAIP96" locale="JP" title="Jim Dunlop 418R Tortex Standard:Green (0.88mm) 12枚セット"]
シンセサイザー
FATAR studiologic Sledge Black Edition
モニタースピーカー
TANNOY Reveal 802
[wpap service="amazon" type="detail" id="B07PGGWG71" locale="JP" title="TANNOY アクティブ スタジオモニター スピーカー REVEAL 802 2台セット 【国内正規品】"]
Roland CM-110
ミキサー
ALLEN&HEATH ZED-10
[wpap service="amazon" type="detail" id="B003R7H2ZO" locale="JP" title="ALLEN&HEATH USB搭載 コンパクト・ミキサー ZED-10"]
エレクトリックピアノ
Fender Rhodes Mark II Stage Piano 73
Rhodes Piano!!!
ㅤ
新しい楽器を久々に買った.
鍵盤で作る曲が今後増えそうな...
ㅤ
Just chillin'.🤤
ㅤhttps://t.co/MenPm49nxU pic.twitter.com/z3zj8z0IFr— 常田大希 - Daiki Tsuneta (@DaikiTsuneta) February 26, 2019
トランジスタメガホン(拡声器)
UNI-PEX TRM-66A 15W(メガホン)
常田さんの特徴とも言える拡声器。Tokyo Rendez-Vousで使用しているのが確認できます。
[wpap service="amazon" type="detail" id="B003680WJM" locale="JP" title="UNI-PEX ユニペックス 15Wメガホン TRM-66A"]
