【パワプロアプリ】無課金デッキでSランク投手育成
2016/03/03
スポンサーリンク
投手は変化球が命!
投手の査定は変化球で大きく上げる事ができます。
変化量を4にして、球種を3方向にするのが効率が良いかと思います。
デッキは変化球キャラ多めで
イベント報酬などで集めた無課金のSRデッキです。アイテムは招き猫を使用し、センス○はないです。
デッキの構成は、変化球3、コントロール1、スタミナ1、彼女1です。先発のS1は育成できました。
選手名は田中正大選手の名前をお借りしましたが、名前負けの選手になりました。球速129kmのマー君……。
![]() | ![]() |
コントロール、スタミナは最低C以上
コントロールとスタミナは最低C以上を目指しましょう!
コントロールD、スタミナDでもSランクは育成できますが、先発としてはコントロールとスタミナはB以上は欲しいですね。
球速の査定は140kmから
球速139kmまでは査定ポイントは変わりません。
膨大な筋力点が必要になりますので、余裕がない場合は上げなくて良いです。
先発の場合は球速よりもスタミナを上げることをオススメします。
査定の高い特殊能力を取得しよう
覚えさせたい金色特殊能力
脅威の切れ味、不屈の魂、走者釘付、精密機械、怪物球威、鉄腕が必要経験点が少なくオススメです。
査定に良い特殊能力
投手の特殊能力◎は査定では無意味なので要りません。
オススメは、打たれ強さ○、牽制○、低め○、重い球、勝ち運が効率よく査定を上げれます。
(参考サイト)
Lucy's Blog — 投手査定表
最後に
投手のSRが全然引けず、強い投手は育成できていません(笑)
先発でS2以上の投手が育成できましたら、また報告したいと思います。